こんにちは!
ゲームブログを運営してるぽちこです。
この記事は、ゲーム画像の著作権についてまとめました。
ブログにゲームのスクリーンショットを貼ろうか迷ってる方は読んでみてくださいね。
わたしは、トラブル防止のため【著作権について】というページを載せてます。
この記事の最後に詳細をまとめたので、ゲームブログを運営してる方は参考にどうぞ!
ゲームブログでの画像使用は著作権侵害
まず最初に書いておくと、ブログにスクリーンショット(スクショ)を貼るのは著作権侵害にあたります。
アウトかセーフでいえばアウト!
詳しく書いてる方がいたので一読してみてください。
>>ゲームブログのスクショ画像は著作権侵害?「大体その通りです」

でもみんな使ってるよね?
はい、そのとおり。
著作権侵害ではありますが、権利者が訴えなければ罰則には至らないんです。(=親告罪)
ゲーム会社から「スクショくらいなら大して問題ないし、いちいち裁判するのもな…」と見逃してもらってるわけですね。
ただ、みんなやってる=許可されてるではありません。
そこは誤解しないように。
じゃあスクショは貼っちゃだめ?


というわけで『著作権侵害だけどよっぽど悪質じゃなければ見逃してもらえてる』のが現状。
その現状をどうとらえるかは、完全に個人の判断です。
わたしは【You Tubeなどへの配信が許可されてるものや、明確にブログ利用禁止と書かれてないもの】は、ゲーム会社の不利益にならないであろう範囲で使わせてもらってます。
配信許可については『〇〇(ゲーム名) 配信 許可』などで検索してください。
例えば、カプコンでは独自にカプコン動画ガイドラインを設けており、自分で撮影したゲームのスクショもそのガイドラインが適用されると書いてあります。
Q&A|カプコンのゲームの画像を動画サイトやSNS・個人サイト等に掲載してもいいですか?
公式が明言していなくても、以下のような行為はぜったいにやめましょう。
- 過度なネタバレ
- ゲームへの誹謗中傷
- 不快な広告との組み合わせ
何度も書きますが、禁止されてない=載せていいではありません。
完全に『自己責任』です。
画像(スクショ)を使うなら著作権について注意書きを


以上のように、わたしは自己責任でスクショやSwitchの動画を使っています。
使用にあたりサイト内に『著作権について』を記載しました。
▼参考にしたのはこちらの記事です
ゲームブログ画像運用の注意点【ポリシー・プライバシーは絶対書け】
▼実際に載せてるページがこちら
プライバシー・ポリシー・著作権について
▼プライバシーポリシーは自分の別ブログを参照
プライバシーポリシー(ぽちこもり暮らし)
どちらもコピペOKです。
ブロガーさんで使いたい方はご自由にどうぞ◎
※ブログ名・運営者名・掲載広告・お問い合わせページのリンクなどは忘れずに変更してください
以前「お問い合わせページはこちら」のリンクがわたしのブログだった方がいました。笑



完全コピペはGoogleにパクリ認定されるらしいので注意!
以上、スクショやゲーム画像の取り扱いについてでした。
ゲームブログを運営してる方の参考になればうれしいです!