TwitterBlue申請前&認証バッジがついたあとの注意点!

契約するとさまざまな特典があるTwitterBlue(ツイッターブルー)。
「課金してみようかな…」と迷ってる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、そんな人に向けて申請前と認証後の注意点をまとめました。

※TwitterBlue加入でできることは、公式ページ Twitter Blueについて(機能)をご覧ください。

ぽちこ

実際に1ヶ月間TwitterBlueを契約してみたよ!

目次

申請前の注意点は2つ

TwitterBlue申し込み前は、以下2点に注意が必要です。

  1. アイコンや名前を変更したら3日間は申請不可
  2. ウェブブラウザからの契約推奨(アプリは高い)

順番に解説していきますね!

①アイコン/名前/ユーザー名変更から3日間は申請できない

アイコン/名前/ユーザー名いずれかの最終変更から3日間はTwitterBlueの申請ができません。
※ユーザー名=ユーザーID(@から始まる名前)

ぽちこ

わたしもアイコン変えた直後だったから3日間待ったよ…!

TwitterBlueを契約しようか迷ってる方は、思い立ったらすぐ申請できるようアイコン/名前/ユーザー名を固定しておきましょう。

上記以外の項目は変えてOKです。
ヘッダー画像・プロフィール文・WEBリンクなどは、申請前~審査中~認証後どのタイミングでも問題なく変更できました。

②ウェブブラウザからの契約推奨(アプリは高い)

TwitterBlueに申し込むときは、iOS/Androidアプリでなくブラウザから課金しましょう。
アプリからだと手数料が上乗せされるため、ブラウザから課金するより高くなってしまいます。
(ブラウザ:月額980円/アプリ:月額1,380円)

ブラウザ版はこちら→Twitter.com
アプリが起動してしまう人は、ウェブブラウザ(safariやchromeなど)から『Twitter』と検索しログインしてください。

申し込み画面が980円/月になってればOKです。

審査中は認証バッジ(認証マーク)が表示されない

TwitterBlue申請後はアカウントの審査が始まります。
審査が終わるまでブルーのチェックマーク(認証バッジ)は表示されません。

ただ、認証バッジがつかないだけでTwitterBlueの機能自体は使えます。
TwitterBlue申請日=サブスク開始日ですね!

審査にかかる日数の目安

審査にかかる日数は非公開です。
わたしやフォロワーAさんの場合は5日ほどでした。

フォロワーBさんは3週間以上たってから認証されてました。
基準はわかりませんが、人によって審査日数が異なるようですね。

認証バッジがついたあとの注意点

認証後はふつうに利用していればバッジを剥奪されるようなことはありません。
…が、アイコン/名前/ユーザー名のいずれかを変更した場合は再審査となるので要注意。
再審査中はふたたびチェックマークが非表示になり、名前とプロフィール画像を変えられなくなります。

アイコンなどの変更によって認証バッジが消えた場合、再審査が終わるのを待つしかありません。
「一旦解約したら名前やアイコン変えられるかな?」と試しましたが、変更不可でした。

ぽちこ

わたしアイコン変えてから10日目だけど、まだ再審査が終わらない…笑

再審査はいつまで?

バッジ消失から10日目のお昼ごろ『ご利用のアカウントは、まもなく認証されて青のチェックマークが付きます。』の表示が。
初回審査のときはこの表示から4~5日後に認証されたので、動きがあれば追記します!

▼追記

上記の表示から4日後、ブルーのチェックマークが復活していました。再審査終了まではトータル2週間ほどかかったことになります。長かった…!

サブスクを解約しても期間終了までは利用できる

サブスクを解約しても、契約期間が終わるまではTwitterBlue機能を利用できます。
「契約更新せず解約したい」という人は早めに手続きだけしちゃいましょう。

※ブラウザから登録した場合はブラウザから、アプリから登録した場合はアプリからの解約になります。

TwitterBlueに加入なら名前&アイコン固定がおすすめ

以上、TwitterBlue申請から認証後の注意点でした。

ここまで書いたように、プロフィールやヘッダーはあとからでも整えられますが『アイコン/名前/ユーザー名』だけは最初に固めておくことをおすすめします。
特に、認証バッジがついてから変更した場合の再審査は初回より長くかかりそうです。

ぽちこ

最後におさらい!

  • 名前やアイコン変更から3日間は申請できない
  • 申請はブラウザからが安い
  • TwitterBlue機能は申請直後からつかえる
  • 認証後アイコンなどを変えたいときは慎重に

…と、デメリット寄りの内容ですが【長文を打てる&30分以内なら編集できる】のは大きなメリット。

ツイート前にプレビュー画面が表示されるのも個人的には神ですね!
(この機能はオフにもできます)

月額980円でいろんな機能が使えるようになるTwitterBlue。

1ヶ月契約と1年契約(ちょっと安くなる)から選べるので、気になる人は1ヶ月だけ契約してみるといいかもしれません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次